Blog

メールの達人になるまで・その2
投稿日: みっちゃん日記

母が、胃と大腸ポリープの定期検診に行ってきた。

時間はかかるわ、苦しいわで
年配者には優しくなさそうな検査じゃの。

去年は相当疲れたらしく
母、今年は嫌々ながらの受診。

心配だったので
ちょいちょい携帯をチェックしていたが

“ 今、胃の検査おわり”とか
“ 3時から腸の検査 ”とか

なかなか順調そうなメールが届く。

文章のほうにも乱れがない。
ということは体調、精神的にもいい感じなのだなと思い、
安心していたら検査終了のメールが届いた。

タイトル → 無事におわり

まあ、これはいいさ。

本文   → ぼうりぷなし

なんだ?ぼうりぷって?

そんなものがあったら医者だって大慌てじゃろう。

母よ。じゃなくてだ。

“う”と“り”も逆じゃ。

そしてできれば“ー”にしてくれ。

・・・母、どうやら カタカナが鬼門。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です