Blog

メールの達人になるまで・その5
投稿日: みっちゃん日記

『少年探偵団 ~怪人二十面相を追え!』も、6ステージ目が終了。
昼公演が13時からなので、小屋入りは10時。
毎日早起きサンでございます。

そんな折、わしの母みっちゃんから、こんなメールが届きました。

タイトル → きゆうに寒くなり夏バテかいしょう

少々タイトルには長いが、まぁいいか。
“ゅ”が大きかったり、“解消”がひらがなだったりするが、それもまぁいいか。

本文   → あなたのすけえるがわからない

・・・なんですと?

おおよその察しはつくが、電話をしてみた。
忙しいので連絡を取ってなかったし、みっちゃんにとってパソコンは
未知の魔法の箱である。なので、このブログも読んでいないのじゃ。

わし    「おかん、“すけえる”とはスケジュールのことか?
みっちゃん 「そうそう!文字がでてこなかったんで、そのまま送っちゃった

そうじゃないかとは思ったが、この年になって、
親に人間としての大きさがわからないと言われたようでちょっとショック。

わし    「・・・意味が違いすぎるから。」
みっちゃん 「でも、分かったから良かったわね!」

おかん頼む。

あと少しでいい、デリケートになってくれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です